習得難度が最も高いヨーロッパ言語とは?

版間での差分
M
M
1 行 1 行
{{#customtitle:習得難度が最も高いヨーロッパ言語とは?|習得難度が最も高いヨーロッパ言語とは?{{yatop}}}}
{{#customtitle:習得難度が最も高いヨーロッパ言語とは?|習得難度が最も高いヨーロッパ言語とは?{{yatop}}}}
-
『'''What european language is most difficult to learn?'''』(ワット・ヨーロピアン・ランゲージ・イズ・モスト・ディフィカルト・トゥー・リーン?)<small>〔意:'''習得難度が最も高いヨーロッパ言語とは?'''〕</small>{{YA|20090103085143AAc0fqo}}は、なにより検索エンジンとして名高いヤフーの送るサービスのひとつ―『ヤフー!知恵袋』の本家版すなわちヤフー!アンサーズ<small>(Yahoo! Answers)</small>に投稿された、アイラット<small>(Ayrat)</small>という名の利用者による質問である。
+
『'''What european language is most difficult to learn?'''』(ワット・ヨーロピアン・ランゲージ・イズ・モスト・ディフィカルト・トゥー・リーン?)<small>〔意:'''習得難度が最も高いヨーロッパ言語とは?'''〕</small>{{YA|20090103085143AAc0fqo}}は、なにより検索エンジンとして名高いヤフーの送るサービスのひとつ―『ヤフー!知恵袋』の本家版すなわちヤフー!アンサーズ<small>(Yahoo! Answers)</small>に投稿された、“アイラット”<small>(Ayrat)</small>という名の利用者による質問である。
-
その部門を『言語』<small>(Languages)</small>に定めたうえで2009年の1月3日に放たれたこの質問は、その投稿者の定め置いた題がそこに多くを述する通り、ヨーロッパの地に用いられている言語の数々のうちで習得するのが最も難しいものはどれか―そのような問いを提示した。
+
部門を『言語』<small>(Languages)</small>に定めたうえで2009年の1月3日に放たれたこの質問は、その投稿者の定め置いた簡潔な題が多くを述する通り、ヨーロッパの地に用いられている諸言語のうちで習得するのが最も難しいものはどれか―そのような問いを示した。
最終的に集まった回答はその総数8。やがては質問者による選定をもってそれらの中から『ベストアンサー』<small>〔最良の回答〕</small>が決し出されると同時に、それに対しての質問者による返答が置いて残され、そして終結の時を見たのであった。
最終的に集まった回答はその総数8。やがては質問者による選定をもってそれらの中から『ベストアンサー』<small>〔最良の回答〕</small>が決し出されると同時に、それに対しての質問者による返答が置いて残され、そして終結の時を見たのであった。
16 行 16 行
===回答===
===回答===
====ベストアンサー====
====ベストアンサー====
-
{{yan|n=Vanilla S}}{{yab|b=習得に時間と苦労を要するというのはどの言語にも言えることですが、まあ大抵の人にとっては、}} {{yao|o=In reality, all languages take time and effort to learn. But for the most people:}}<br/>
+
{{yan|n=Vanilla S}}{{yab|b=習得にあたり時間と苦労を要するという点ではどれも同じですが、まあ概して言えば、}} {{yao|o=In reality, all languages take time and effort to learn. But for the most people:}}<br/>
{{yab|b=1.ハンガリー語}} {{yao|o=1. Hungarian}}<br/>
{{yab|b=1.ハンガリー語}} {{yao|o=1. Hungarian}}<br/>
{{yab|b=2.フィンランド語}} {{yao|o=2. Finnish}}<br/>
{{yab|b=2.フィンランド語}} {{yao|o=2. Finnish}}<br/>
22 行 22 行
{{yab|b=・・・が最難関になります。}} {{yao|o=... are most difficult.}}
{{yab|b=・・・が最難関になります。}} {{yao|o=... are most difficult.}}
-
{{yab|b=ハンガリー語というのはフィン=ウゴル語族の一員なのです。フィンランド語の縁戚なのですが、最も近似するのはハンティ語およびマンシ語です(どちらも話者は数千人程度)。実際のところ、ハンガリー語は中欧における孤立言語なものでして、周辺諸国で話されているスラブ諸語やゲルマン諸語やロマンス諸語(どれも印欧語族)とは無関係な言語なのです。これが英語話者にとってのハンガリー語の習得を難しくするわけなのです。}} {{yao|o=Hungarian is a member of the Finno-Urgic family of languages. It is distantly related to Finnish, but is most closely related to Khanty and Mansi (which each have a few thousand speakers). Effectively, Hungarian is an isolate in Central Europe and unrelated to the Slavic, Germanic and Romance languages spoken in neighboring states (all of which are a part of the Indo-European language family). This make Hungarian a difficult language for a native English speaker to learn.}}
+
{{yab|b=ハンガリー語はフィン=ウゴル語族の一員です。フィンランド語の縁戚にあたりますが、最も近似するのはハンティ語およびマンシ語(どちらも話者は数千人程度)。実際のところ、ハンガリー語は中欧における孤立言語にあたり、周辺諸国のスラブ諸語やゲルマン諸語やロマンス諸語(どれも印欧語族)とは無関係な言語なのです。ハンガリー語の学習が英語話者にとって難関なのはこれが理由です。}} {{yao|o=Hungarian is a member of the Finno-Urgic family of languages. It is distantly related to Finnish, but is most closely related to Khanty and Mansi (which each have a few thousand speakers). Effectively, Hungarian is an isolate in Central Europe and unrelated to the Slavic, Germanic and Romance languages spoken in neighboring states (all of which are a part of the Indo-European language family). This make Hungarian a difficult language for a native English speaker to learn.}}
{{yab|b=フィンランド語―理由は上に同じ。}} {{yao|o=Finnish - above reasons.}}
{{yab|b=フィンランド語―理由は上に同じ。}} {{yao|o=Finnish - above reasons.}}
-
{{yab|b=ロシア語はアルファベットが異なりますし、発音も異なりますし、また複雑な文法を有しております。}} {{yao|o=Russian has different alphabet, pronuciation, and complicated grammar.}}
+
{{yab|b=ロシア語はアルファベットが異なりますし、発音も異なりますし、また文法が複雑です。}} {{yao|o=Russian has different alphabet, pronuciation, and complicated grammar.}}
:{{yan|n=Ayrat}}{{yab|b=有益な情報どうもでした}} {{yao|o=thanks for informative answer}}
:{{yan|n=Ayrat}}{{yab|b=有益な情報どうもでした}} {{yao|o=thanks for informative answer}}
====全ての回答群====
====全ての回答群====
{{GA|<google uid="C04"></google>|32}}
{{GA|<google uid="C04"></google>|32}}
-
{{yan|n=Izzy}}{{yab|b=それらでだと、あるフィンランド語の勉強始めた女優が、この地球上で一番難しい言語だとかインタビューで言ってたの思い出すな。}} {{yao|o=Now that you've mentioned it, I recall an interview with an actress who started to learn Finnish and said it's one of the most difficult languages on the plant.}}<br/>
+
{{yan|n=Izzy}}{{yab|b=フィンランド語の勉強始めた某女優が地球上で一番難しい言語だとかインタビューで言ってたな。}} {{yao|o=Now that you've mentioned it, I recall an interview with an actress who started to learn Finnish and said it's one of the most difficult languages on the plant.}}<br/>
{{yab|b=ハンガリー語も難解と聞くが。}} {{yao|o=I've heard that Hungarian is difficult as well.}}
{{yab|b=ハンガリー語も難解と聞くが。}} {{yao|o=I've heard that Hungarian is difficult as well.}}
----
----
-
{{yan|n=maussy}}{{yab|b=フランス南部とスペイン北部のバスク語>その他の言語とまったくもって異質っぽいし、先史時代から変化が無いとかなんとか。}} {{yao|o=Basque language in south of France and north of Spain> Seems completely different of other languages And it is said ( I am not sure) that not change since prehistory}}
+
{{yan|n=maussy}}{{yab|b=フランス南部とスペイン北部のバスク語>他言語とまったくもって異質っぽいし、先史時代から変化が無いとかなんとか。}} {{yao|o=Basque language in south of France and north of Spain> Seems completely different of other languages And it is said ( I am not sure) that not change since prehistory}}
----
----
{{yan|n=cantilena91}}{{yab|b=フィンランド語よりポーランド語のほうが遥かに難解ですよ!}} {{yao|o=Polish is far more difficult than Finnish!}}<br/>
{{yan|n=cantilena91}}{{yab|b=フィンランド語よりポーランド語のほうが遥かに難解ですよ!}} {{yao|o=Polish is far more difficult than Finnish!}}<br/>
40 行 40 行
{{yab|b=生粋のフィンランド人。}} {{yao|o=A genuine Finn.}}
{{yab|b=生粋のフィンランド人。}} {{yao|o=A genuine Finn.}}
----
----
-
{{yan|n=William H}}{{yab|b=チェチェン語やらタバサラン語のようなコーカサス山脈の言葉がそうだ。なんせ母音が存在せんのだからな。}} {{yao|o=the languages of the caucasus mountains such as chechen and tabassaran since they are known to have no vowels in their languages.}}
+
{{yan|n=William H}}{{yab|b=チェチェン語やらタバサラン語みたいなコーカサス山脈の言葉がそうだよ。なんせ母音が存在せんのだから。}} {{yao|o=the languages of the caucasus mountains such as chechen and tabassaran since they are known to have no vowels in their languages.}}
----
----
{{yan|n=Master_1077}}{{yab|b=ポーランド語が一番難しい。}} {{yao|o=Polish is the most difficult.}}
{{yan|n=Master_1077}}{{yab|b=ポーランド語が一番難しい。}} {{yao|o=Polish is the most difficult.}}
48 行 48 行
{{yan|n=Loreanto}}{{yab|b=イタリア語}} {{yao|o=italian}}
{{yan|n=Loreanto}}{{yab|b=イタリア語}} {{yao|o=italian}}
----
----
-
{{yan|n=Tina Reps.ايران}}{{yab|b=ヨーロッパを占めるインド=ヨーロッパ語族に分類されないってことで、ハンガリー語&バスク語。}} {{yao|o=Hungarian & Basque, because they don't fall into the Indo-European language family which is the dominant one in Europe}}
+
{{yan|n=Tina Reps.ايران}}{{yab|b=ヨーロッパの主流にあたるインド=ヨーロッパ語族に分類されないということで、ハンガリー語&バスク語。}} {{yao|o=Hungarian & Basque, because they don't fall into the Indo-European language family which is the dominant one in Europe}}
==関連質問==
==関連質問==
-
*『[[What is the most difficult language among French,Portuguese,Italian and Spanish?Do you think French?|フランス語とポルトガル語とイタリア語とスペイン語ってどれが一番難しい?フランス語か?]]』
+
*『[[What is the most difficult language among French,Portuguese,Italian and Spanish?Do you think French?|フランス語とポルトガル語とイタリア語とスペイン語。一番難しいのは?フランス語ですかね?]]』
*『[[Which of These Languages is Easiest To Learn? Norwegian, Danish, Dutch or Polish?|ノルウェー語とデンマーク語とオランダ語とポーランド語。これらの中で最も学び易い言語はどれか?]]』
*『[[Which of These Languages is Easiest To Learn? Norwegian, Danish, Dutch or Polish?|ノルウェー語とデンマーク語とオランダ語とポーランド語。これらの中で最も学び易い言語はどれか?]]』
*『[[Which among danish, french,italian,german is a easy to learn language?|デンマーク語とフランス語とイタリア語とドイツ語の中で学び易いのって?]]』
*『[[Which among danish, french,italian,german is a easy to learn language?|デンマーク語とフランス語とイタリア語とドイツ語の中で学び易いのって?]]』

2013年2月22日 (金) 16:59の版

What european language is most difficult to learn?』(ワット・ヨーロピアン・ランゲージ・イズ・モスト・ディフィカルト・トゥー・リーン?)〔意:習得難度が最も高いヨーロッパ言語とは?YA.pngは、なにより検索エンジンとして名高いヤフーの送るサービスのひとつ―『ヤフー!知恵袋』の本家版すなわちヤフー!アンサーズ(Yahoo! Answers)に投稿された、“アイラット”(Ayrat)という名の利用者による質問である。

部門を『言語』(Languages)に定めたうえで2009年の1月3日に放たれたこの質問は、その投稿者の定め置いた簡潔な題が多くを述する通り、ヨーロッパの地に用いられている諸言語のうちで習得するのが最も難しいものはどれか―そのような問いを示した。

最終的に集まった回答はその総数8。やがては質問者による選定をもってそれらの中から『ベストアンサー』〔最良の回答〕が決し出されると同時に、それに対しての質問者による返答が置いて残され、そして終結の時を見たのであった。

『習得難度が最も高いヨーロッパ言語とは?』
『習得難度が最も高いヨーロッパ言語とは?』

目次

内容

質問

習得難度が最も高いヨーロッパ言語とは?

Ayrat
文法が厄介だし他のヨーロッパ言語と懸け離れてるし膠着型だしってことでハンガリー語がそうだみたいに聞いたことはあるが。 〔i heard that it is Hungarian, because of it's grammar and unfamiliar to other european languages and it has agglutinative stucture.〕

ヨーロッパ言語を習得難易度高から低の順に3つ挙げてくれや。 〔write 3 european languages from hard to simple to learn.〕

回答

ベストアンサー

Vanilla S
習得にあたり時間と苦労を要するという点ではどれも同じですが、まあ概して言えば、 〔In reality, all languages take time and effort to learn. But for the most people:〕
1.ハンガリー語 〔1. Hungarian〕
2.フィンランド語 〔2. Finnish〕
3.ロシア語 〔3. Russian〕
・・・が最難関になります。 〔... are most difficult.〕

ハンガリー語はフィン=ウゴル語族の一員です。フィンランド語の縁戚にあたりますが、最も近似するのはハンティ語およびマンシ語(どちらも話者は数千人程度)。実際のところ、ハンガリー語は中欧における孤立言語にあたり、周辺諸国のスラブ諸語やゲルマン諸語やロマンス諸語(どれも印欧語族)とは無関係な言語なのです。ハンガリー語の学習が英語話者にとって難関なのはこれが理由です。 〔Hungarian is a member of the Finno-Urgic family of languages. It is distantly related to Finnish, but is most closely related to Khanty and Mansi (which each have a few thousand speakers). Effectively, Hungarian is an isolate in Central Europe and unrelated to the Slavic, Germanic and Romance languages spoken in neighboring states (all of which are a part of the Indo-European language family). This make Hungarian a difficult language for a native English speaker to learn.〕

フィンランド語―理由は上に同じ。 〔Finnish - above reasons.〕

ロシア語はアルファベットが異なりますし、発音も異なりますし、また文法が複雑です。 〔Russian has different alphabet, pronuciation, and complicated grammar.〕

Ayrat
有益な情報どうもでした 〔thanks for informative answer〕

全ての回答群

Izzy
フィンランド語の勉強始めた某女優が地球上で一番難しい言語だとかインタビューで言ってたな。 〔Now that you've mentioned it, I recall an interview with an actress who started to learn Finnish and said it's one of the most difficult languages on the plant.〕
ハンガリー語も難解と聞くが。 〔I've heard that Hungarian is difficult as well.〕


maussy
フランス南部とスペイン北部のバスク語>他言語とまったくもって異質っぽいし、先史時代から変化が無いとかなんとか。 〔Basque language in south of France and north of Spain> Seems completely different of other languages And it is said ( I am not sure) that not change since prehistory〕


cantilena91
フィンランド語よりポーランド語のほうが遥かに難解ですよ! 〔Polish is far more difficult than Finnish!〕
情報源: 〔Source(s):〕
生粋のフィンランド人。 〔A genuine Finn.〕


William H
チェチェン語やらタバサラン語みたいなコーカサス山脈の言葉がそうだよ。なんせ母音が存在せんのだから。 〔the languages of the caucasus mountains such as chechen and tabassaran since they are known to have no vowels in their languages.〕


Master_1077
ポーランド語が一番難しい。 〔Polish is the most difficult.〕

エスペラントが一番簡単。 〔Esperanto is the easiest.〕


Loreanto
イタリア語 〔italian〕


Tina Reps.ايران
ヨーロッパの主流にあたるインド=ヨーロッパ語族に分類されないということで、ハンガリー語&バスク語。 〔Hungarian & Basque, because they don't fall into the Indo-European language family which is the dominant one in Europe〕

関連質問