ファッションデザイナー(男)ってのはどうして漏れなくゲイなんでしょうか?

2013年6月22日 (土) 12:52; Nsview (会話 | 投稿記録) による版

Why are all fashion designers (men) Gay?』(ホワイ・アー・オール・ファッション・デザイナーズ(メン)・ゲイ?)〔意:ファッションデザイナー(男)ってのはどうして漏れなくゲイなんでしょうか?YA.pngは、なにより検索エンジンとして名高いヤフーの送るサービスのひとつ―『ヤフー!知恵袋』の本家版すなわちヤフー!アンサーズ(Yahoo! Answers)に投稿された、“マシュー・ビー”(matthew b)という名の利用者による質問である。

部門を『レズビアン,ゲイ,バイセクシャルおよびトランスジェンダー』(Lesbian, Gay, Bisexual, and Transgendered)に定めたうえで2010年の3月17日に放たれたこの質問は、その投稿者の定め置いた題がおおよそ全てを述する通り、男性ファッションデザイナーらの性的指向についてを問うた。

最終的に集まった回答はその総数7。やがては閲覧者による投票をもってそれらの中からいつしか『ベストアンサー』〔最良の回答〕が選び出されるに至り、終結の時を見たのであった。

『ファッションデザイナー(男)ってのはどうして漏れなくゲイなんでしょうか?』
『ファッションデザイナー(男)ってのはどうして漏れなくゲイなんでしょうか?』

目次

内容

質問

ファッションデザイナー(男)ってのはどうして漏れなくゲイなんでしょうか?

matthew b
紳士服についてはどのような見解をお持ちなのかと。 〔I mean what do they know about mens clothes.〕

画像:ナルシソ・ロドリゲスとマルゲリータ・ミッソーニとソニア・ブラガとリリー・ドナルドソン Narciso-Rodriguez,-Margherita-Misoni,-Sonia-Braga,-Lily-Donaldson.jpg
同性愛者たることを世間に公表して久しい米国のファッションデザイナー―ナルシソ・ロドリゲス(左) ~マルゲリータ・ミッソーニ~ソニア・ブラガ~リリー・ドナルドソン~

回答

ベストアンサー

Kat W
そんなことない。ロベルト・カヴァリ、クリストファー・ベイリー、ラルフ・ローレンあたりはゲイなんかじゃないよ。 〔their not Roberto Cavalli, Christopher Bailey, and Ralph Lauren aren't gay〕

全ての回答群

Skylar J
ゲイな兄さん方ってのはファッションや娯楽の分野に才能を発揮するもんなのさ。 〔Gay guys hace style and talent when it comes to fashion or the entertainment business.〕
ストレートな兄さん方には無理とかそういう意味じゃなくてな・・・こういうものに関しちゃうちらが100倍優れてるっていう、まあそれだけの話。 〔not that str8 guys cant do what we do... we are just 100x better at it〕


!maddie?
なんでなんだろね。不気味・・・ 〔I don't actually know. it's weird...〕


Daniel
ファッションデザインの勉強始めて2年目になる私もそれよく思ってたこと。 〔I've noticed that too - and Im in my second year of study fashion design.〕

クリスチャン・ディオール、カルバン・クライン、カール・ラガーフェルド(シャネル)、ジョン・ガリアーノ、アレキサンダー・マックイーン。この人たちみんなゲイ。 〔Christian Dior, Calvin Klein, Karl Lagerfeld (Chanel), John Galliano, Alexander McQueen. They're all gay.〕

あとドメニコ・ドルチェ&ステファノ・ガッバーナ(D&Gの創業者ね)。 〔And Domenico Dolce & Stefano Gabbana (Founders of D&G).〕

なんでなのかはわかんない。でもなぜかそうなんだよね。 〔I don't know why. Just happens.〕


Nick Clegg
簡単な話だよ。創造性に秀でててデザイン向きだからだ。 〔It is simple, Gay men are more in touch with their creative side and have a flair for design〕


Alex
ファッションセンスが優れてるからだよストレートさんたちより。 〔Because they have more fashion sense than the str8 ones.〕


Jester
ゲイ社会ってのは普通の男社会より開放的なのもんでな。ストレートな俺だが概して見てみると、俺らストレートな野郎ども特に“タフガイ”系な連中と比べると、ゲイ社会ってのは装いと文化の重視度が高い。それでゲイな連中はわりと若い時期からそういうのに興味持つようになるし、そうした環境にも恵まれることになる。たとえ女のハートをズバッと射止める靴をデザインしようが、ホモやらなんやら周囲から言われる心配などいらんというわけだ'ー` 〔The gay community is more open to fashion than most men. Although I'm straight and making a generalization, the gay community takes fashion and culture a bit more seriously than us straight dudes, especially "tough guys". So gay guys get more interested in it at younger ages and have a much more conducive environment for it- it's not like their worried that their friends are gonna call them a homo for designing a killer pair of women's shoes ;)〕

関連質問