マンクスとジャパニーズボブテイルって違う品種なのでしょうか?
『Are Manx cats and Japanese Bobtail cats different breeds?』(アー・マンクス・キャッツ・アンド・ジャパニーズ・ボブテイル・キャッツ・ディファレント・ブリーズ?)〔意:マンクスとジャパニーズボブテイルって違う品種なのでしょうか?〕は、何より検索エンジンポータルとして有名なヤフーの提供するサービスのひとつ―『ヤフー!知恵袋』の本家版―すなわちヤフー!アンサーズ(Yahoo! Answers)に投稿された、キャンディーキャットサーティーツー(kandykat32)という利用者による質問である。
ブリテン島の近傍に浮かぶマン島の地に育まれてきた猫種―マンクス。そしてそこから遠く日本の地にあり育まれてきた猫種―ジャパニーズボブテイル。
その部門を『猫』(Cats)へと定めたうえで元々はカナダ版のヤフー!アンサーズへと2008年の12月17日に放たれたこの質問は、その投稿者の定め置いた題がそこに全てを述べる通り、ともに短い尻尾を特色とするこれら二つの猫種の相違についての問いを提示した。
最終的に集まった回答はその総数2。やがては質問者による選定をもってそれらの中から『ベストアンサー』〔最良の回答〕が選び出されると同時に、それに対しての質問者による評価の旨の返答が置いて残され、そして終結するに至った。
目次 |
内容
質問
マンクスとジャパニーズボブテイルって違う品種なのでしょうか?
kandykat32
・・・なにか相違点みたいなものがあるのでしょうか。 〔...If there is any difference.〕
ウィキのそれぞれのページにはお互いへの言及がありませんでした。 〔The breeds aren't cross referenced on the wiki pages.〕
回答
ベストアンサー
Redfeather-Shawnee Shaman
ジャパニーズボブテイルはマンクスとは全く違います。尻尾が元から欠けた猫なのです。対してマンクスは優性遺伝から成る品種というのが真実です。この二品種には何の関係もありません。尻尾の違いだけでなく、体型からしてまるで異なっています。 〔Japanese Bobtail is completely different from the Manx, a naturally tailless cat. Unlike the Manx, it is due to recessive genes and breeds true. The two breeds are not related in any way. Not only are their tails different, but the body types are completely opposite.〕
マンクスは体重が相当ある筋肉質な猫で、尻尾が完全に存在しません(展覧会に出てくる個体の話)。ジャパニーズボブテイルは丈があって、お上品かつ雅やかな外見を持った猫で、『パフ』というか『飾り玉』のような尻尾を有しています。 〔The Manx is a heavy-bodied and muscular cat, with no tail at all (in the show specimen). The Japanese Bobtail is a tall, elegant, refined cat in appearance, with just a "puff" or a "pom" of a tail.〕
マンクスには尾無しから短尾、更には完尾を持った子までが生まれてきます。またマンクスは遺伝的な問題を有しています。二分脊椎や、臀部の奇形、骨盤の奇形、肛門の奇形。それに対して、ジャパニーズボブテイルは劣性遺伝から成るものです ―― ジャパニーズボブテイル同士が交配すると、程度の差はあれ必ずボブテイルな子が生まれてきます。更にはジャパニーズボブテイルの遺伝子は、脊椎や骨の奇形に関わる問題を一切有していません。 〔Manx litter can produce tailless (rumpy), partly-tailed (stumpy), or fully-tailed kittens. The Manx gene is also linked to genetic problems such as spinal bifida, and hip, pelvic, and anal abnormalities. In contrast, the Japanese Bobtail gene is recessive -- two Japanese Bobtails, bred together, will always produce kittens which are more or less bobtailed. The Japanese Bobtail gene is also not linked to any other form of spinal or bone abnormality.〕
- kandykat32
みなさんどうも!大変参考になりました。体型の比較が特に良かったです。うちのおばさんがマンクスは大層強いと言ってたんだけどなるほどなと! 〔Thanks guys! That was really informative. I like how you compared the body types. No wonder my aunt always says manx cats are tough!〕 - 下の方へ。あなたの回答も大変興味深いものでした。 〔Percy your answer was really interesting too.〕
その他の回答群
Café Mocha Valencia
まったく無関係な品種ですよ ― 言及が無いのはそういうわけなのです。見た目も ま る っ き り 違います。 〔They're completely unrelated breeds - which is why they aren't cross referenced. And they look absolutely NOTHING like each other.〕
マンクスはイギリスのマン島が発祥地。 http://www.cfa.org/breeds/profiles/manx.html 〔The Manx originated on the Isle of Man in the UK http://www.cfa.org/breeds/profiles/manx.html〕
ジャパニーズボブテイルは(意外ながら)日本が発祥地。 〔The Japanese Bobtail (surprisingly enough) originated in Japan〕
http://www.cfa.org/breeds/profiles/japanese.html 〔http://www.cfa.org/breeds/profiles/japanese.html〕
ついでですが、短尾を持ってる猫の品種は他にも2つあります ― アメリカンボブテイルとピクシーボブです。特別の品種でなくとも、欠落した尾、短尾、あるいは捩れた尾を持って生まれることは有り得るわけです。特定の品種と関係していることではないのです ― 同種繁殖による突然変異なのです。 〔Incidentally, there's two other breeds of cat with short tails - the American Bobtail and the Pixiebob. Cats of no particular breed can be born lacking tails or with short or short, kinked tails. This has nothing to do with them being a specific breed, though - it's a mutation due to inbreeding.〕
情報源: 〔Source(s):〕
展覧会に出場させている保健所から迎えた3匹の猫を保持。展覧会の場でこれら両品種とも見たことあり。 〔I have three shelter cats now show cats and have seen both of these breeds at shows.〕