UFC外にいる最高峰の総合格闘家といえば誰らだろうか?
『Who are some of the best mma fighters not in ufc?』(フー・アー・サム・オブ・ザ・ベスト・エムエムエー・ファイターズ・ノット・イン・ユーエフシー?)〔意:UFC外にいる最高峰の総合格闘家といえば誰らだろうか?〕は、検索エンジンポータルとして有名なヤフーの提供するサービスのひとつ―『ヤフー!知恵袋』の本家版―すなわちヤフー!アンサーズ(Yahoo! Answers)に投稿された、マイク・ジェイ(mike j)という利用者による質問である。
ちょうど20世紀も黄昏を迎えていた頃のアメリカ合衆国の大地の内に産声を上げた老舗の総合格闘技の大会―UFC〔Ultimate Fighting Championship ― アルティメット・ファイティング・チャンピオンシップ〕。
その部門を『格闘技』(Martial Arts)へと定めたうえで2009年の7月16日に放たれたこの質問は、その投稿者の定めた題がそこに述べる通り、総合格闘技の世界におけるその最高峰の選手らのうち、そんなUFCをその舞台とせずに活躍している者らといえば誰が挙げられるか―そんな問いを提示した。
最終的に集まった回答はその総数17。やがては質問者による選定をもってそれらの中から『ベストアンサー』〔最良の回答〕が選び出されると同時に、それに対しての質問者による感謝の旨の返答が置いて残され、そして終結するに至った。
目次 |
内容
質問
UFC外にいる最高峰の総合格闘家といえば誰らだろうか?
mike j
ヒョードルとティトとアンドリーは知ってるが 〔i know fedor and tito and andrie〕
回答
ベストアンサー
Keyring
・ゲガール・ムサシ,確実に世界最高のミドル級の一人だと思われる。 〔* Gegard Mousasi, considered easily one of the top middleweights in the world.〕
・ビクトー・ベウフォート。 〔* Vitor Belfort.〕
・山本”KID”徳郁 近年のフェザー級における伝説に近い存在が山本だ。最近の復帰戦で敗れてしまってはいるが。 〔* Norifumi "Kid" Yamamoto was a near-mythical figure in the featherweight division for years, but recently lost his comeback fight.〕
・五味隆典は史上最も実り豊かなライト級。 〔* Takanori Gomi's the most prolific lightweight of all time.〕
・青木真也、ヨアキム・ハンセン、エディ・アルバレスはライト級の最高峰。川尻達也とJZカルバンもな。 〔* Shinya Aoki, Joachim Hansen, Eddie Alvarez are all top lightweights. Also, Tatsuya Kawajiri, JZ Cavalcante.〕
・ジョシュ・バーネット,8月1日にヒョードルの王座に挑戦することになってる、近年においてアメリカ最強のヘビー級と見做されてる人物だ。 〔* Josh Barnett, who will challenge Fedor for the title on Aug 1 and has been considered the best American heavyweight for years.〕
- mike j
あんたの答え全部に感謝。他にもいいのはあったがこれが一番だったんでこれを選んだ。それとビクトーは知ってはいたが挙げ忘れていた。 〔thanks for all yours answers there were some good ones but this one got the most thumbs up so i picked this and i forget to put vitor on the list that i knew〕
その他の回答群
krunez
エメリヤーエンコ・ヒョードル,史上最高の総合格闘家であると思われる。 〔Fedor Emilianenko , considered to be the best mixed martial artist of all time〕
情報源: 〔Source(s):〕
年季の入った総格ファン 〔Lomg time MMA fan〕
Moshe Tahimic
それは確実に日本の桜庭和志だ。遊び心と技巧とを織り交ぜた勝利でほとんどの試合を飾ってきた非常に知的な格闘家。UFC外で最も人気の高い人でもあるだろう。 〔Its definitely Kazushi Sakuraba of Japan. A very intelligent fighter, that combines wit and skills in winning most of his fights.And outside of the UFC , he is probably the most popular too.〕
情報源: 〔Source(s):〕
プライド・ファイティング・チャンピオンシップス 〔Pride Fighting Championships〕
Benji F
米国には格闘団体がまだまだある。 〔Here are a couple of other fighting organizations in the USA〕
ストライクフォース 〔STRIKEFORCE〕
キング・オブ・ザ・ケイジ―――総合格闘技界に30年からの長きにわたって存在 〔KING OF THE CAGE ---been in the MMA industry over 30 years〕
ケイジ・レイジ 〔Cage Rage〕
調べてみるべし。ただヤフーの記事でじゃいかんからな。 〔check them out and read about them and not from any yahoo article.〕
Nite
興味深いと思えたのは: 〔Some that I find interesting are:〕
―カン・リー。 〔- Cung Le.〕
―エヘサーン・シャフィーク。 〔- Ehsan Shafiq.〕
―ルカシュ・ユルコフスキ。 〔- Lukasz Jurkowski.〕
日本に大量に。 〔A lot from Japan.〕
Lucas
ジェイク・シールズ 〔jake shields〕
ヒョードル 〔fedor〕
青木真也 〔shinya aoki〕
エディ・アルバレス 〔edddie alvarez〕
ギルバート・メレンデス 〔gilbert melendez〕
ニック・ディアス 〔nick diaz〕
フランク・シャムロック 〔frank shamrock〕
アリスター・オーフレイム 〔alistar overeem〕
ブレット・ロジャース 〔brett rogers〕
JZカルバン 〔jz calvalcante〕
メイヘム・ミラー 〔mayhem miller〕
ゲガール・ムサシ 〔gergard mousasi〕
桜井”マッハ”速人 〔hayato "MACH" sakurai〕
mmafrenzy.com・・・おふざけ無しの総格コミュ 〔mmafrenzy.com...the trollless mma community〕
情報源: 〔Source(s):〕
クラヴ・マガ学徒、アマチュア総合格闘家、キックボクシング経験者、ブラ柔学徒・・・黎明期からの総格博士 〔krav maga student, amateur mma fighter, kickboxing experience, bjj student...mma expert since the begining〕
rtwil1103
ヘビー級のヒョードルだけじゃなく、ライト級を見てみるべきだ。青木真也、ヨアキム・ハンセン、エディ・アルバレス、ギルバート・メレンデス、ジョシュ・トンプソン、ジェシアス”JZ”カバウカンチ、川尻、石田。非常に優れた格闘家だぜみんな。他に思いつくのはゲガール・ムサシだけだ。ミドル級の怪物なんだが、最近になって階級を上げるとか言い出してんだよな ― どうやって体重を上げていくのか気になるもんだぜ。 〔Besides Fedor in the HW division, you have to look at the LW division. Shinya Aoki, Joachim Hansen, Eddie Alvarez, Gilbert Melendez, Josh Thomson, Geises "JZ" Cavalcante, Kawajiri, and Ishida all are great fighters. The only other fighter I can think of is Gegard Mousasi was a onster at MW but has recently said he will move up in weight - I will be curious to see how he does heavier.〕
桜庭、五味、キッドなんかは、それぞれの時代にはマジで良かったんだが、今やこの競技全体がこの面々のレベルに追いつきつつあって、場合によっちゃ既に追い抜いてたりすんだよな。 〔Guys like Sakuraba, Gomi, and Kid were all good in their day but the sport has caught up to them and passed them by in some cases.〕
Thelastninja
ティトはあのドラゴン、リョート・マチダにケツをしばかれたじゃないか。奥行きってやつが無いヒョードルは、そうじゃない人物と戦うのを恐れてんだよ(ここに言うそれはブロック・レスナーな。ブロックにはあんだけの多様な総格技術がある。1分以内に試合が終わっても俺は驚かん)。アンドレもやられちまったじゃねえか。まぐれの一撃で一本取った奥行き無しの格闘家(ヒョードル)にな。 〔tito got his butt whipped by the dragon, lyoto machida. fedor is scared to fight someone who is not one dimension like himself (im talking about brock lesnar here, brock has such diverse mma skill, i would not be surprised if the fight ended in the first minute) and andre lost to a one dimensional fighter who took a lucky shot (fedor).〕
情報源: 〔Source(s):〕
わろた。全格闘技の同時訓練ってやつをやらない奴がいる理由がわかんねえんだよな。これこそがヒョードルみたいな奴を本物の選手に仕上げるもんなんだよ。どう思うよお前らよ? 〔lol, i just dont get why some fighters dont crosstrain in ALL martial arts. it would make someone like fedor a true contender. what do you guys think?〕
Essex
ジェイソン・”メイヘム”・ミラー 〔Jason "Mayhem" Miller〕
ニック・ディアス 〔Nick Diaz〕
ジョシュ・トンプソン 〔Josh Thompson〕
ジョシュ・バーネット 〔Josh Barnett〕
Georgie
イアン・フリーマン、ケビン・ランデルマン、ミルコ・クロコップ、ジョー・リッグス、ニック・ディアス 〔Ian Freeman, Kevin Randleman, Mirko Cro Cop, Joe Riggs, Nick Diaz〕
Aaron
ニック・ディアス 〔nick diaz〕
ヒ ョ ー ド ル 〔FEDOR〕
桜井速人 〔Hayato Sakurai〕
ゲガール・ムサシ 〔Gegard Mousasi〕
ジェイク・シールズ 〔Jake Shields〕
ヨアキム・ハンセン 〔Joachim Hansen〕
山本徳郁 〔Norifumi Yamamoto〕
マイク・トーマス・ブラウン(WECな、もちろん知ってるぞ) 〔Mike Thomas Brown (WEC i know, i know)〕
callsignfuzzy
それら以外でいえば: 〔Besides the ones you listed:〕
ゲガール・ムサシ― ミドル級で戦ってる超才能豊かな奴。ただ階級を上げると語っている。 〔Gregard Mousassi- super-talented guy who fought at Middleweight but has talked about moving up.〕
ジェフ・モンソン― 秀逸な関節技とかなり良好なレスリング技術を持つかなりいいヘビー級。 〔Jeff Monson- very good HW with great submissions and pretty good wrestling.〕
青木真也― 関節技で知られるライト級。 〔Shinya Aoki- Lightweight known for his submissions.〕
エディ・アルバレス― 良好なボクシングとレスリングの技術で知られるライト級 〔Eddie Alvarez- Lightweight with good boxing and wrestling〕
ジェイク・シールズ― ウェルター級のレスラー/関節技の専門家 〔Jake Shields- wrestler/submission specialist at Welterweight〕
川尻達也― 凄まじい腕力と良好なレスリング技術で知られるライト級 〔Tatsuya Kawajiri- Lightweight with heavy hands and good wrestling〕
ヒカルド・アローナ― 押したり投げたりの攻防で知られるライトヘビー級。 〔Ricardo Arona- Light Heavyweight with a crushing grappling game〕
アリスター・オーフレイム― ライトヘビー級で戦っていたヘビー級;良好なキックボクシング技術 〔Alistair Overeem- Heavyweight who used to fight at LHW; good kickboxing〕
ビクトー・ベウフォート― ミドル界の復興をその目で見てきた古いUFC選手。俊敏な腕と良好なブラ柔技術。 〔Vitor Belfort- old UFC fighter who has seen a renaisance at Middleweight. Fast hands and good BJJ〕
モー・ラワル― 確固たるレスリング技術を持つミドル級 〔Mo Lawal- Middleweight with solid wrestling〕
ニック・ディアス― 俊敏な腕と素晴らしきブラ柔技術。 〔Nick Diaz- Welterweight with fast hands and great BJJ.〕
カン・リー― 少々確証に欠けているところはあるが、凄まじい蹴りと確固たるレスリング技術を持った派手な格闘家。 〔Cung Le- a bit unproven, but a flashy MW fighter with great kicks and solid wrestling〕
arlovskiforpresident
ゲガール・ムサシ 〔Gegard Mousasi〕
ジョゼ・アルド(UFC配下のWEC) 〔Jose Aldo (WEC-owned by UFC)〕
マイク・ブラウン(WEC) 〔Mike Brown(WEC)〕
アリスター・オーフレイム 〔Allistair Overeem〕
ヒョードル(言うまでもなし) 〔Fedor (ofcourse)〕
メイヘム・ミラー!!!(じきにUFCへ(願わくば)) 〔Meyhem Miller!!! (soon to be in UFC(hopefully))〕
チュン・リー 〔Chung Le〕
アンドレイ・アルロフスキー!!!!!!!!!(全盛期は過ぎたがすごい打撃家だ) 〔Andrei Arlovski!!!!!!!!!(past his prime but amazing striker)〕
firedup
ユライア・フェイバー!! 〔URIAH FABOR !!〕